LAシンポジウム会員各位 LAシンポジウム事務局報 02-1 2002.5 ***2002年 夏のLA参加・講演募集*** 1.幹事交代の報告 2002年度は,事務局を下記のように電気通信大学に置くことになりました. 不馴れな点も多いかと思いますが,どうぞ宜しくお願い致します.なお, 会誌の編集・作成は, 日本大学文理学部情報システム解析学科の谷聖一氏 が担当されます. 2002年度LAシンポジウム事務局 電気通信大学 電気通信学部 情報通信工学科,情報工学科,SVBL 富田 悦次(代表),笠井 琢美,岩田 茂樹,西野 哲朗, 武永 康彦(会員情報担当),垂井 淳,蓮沼 徹,若月 光夫, 守谷 純之介 連絡先: 〒182-8585 東京都調布市調布ケ丘 1-5-1 電気通信大学 電気通信学部 情報通信工学科 富田 悦次 e-mail: tomita@ice.uec.ac.jp tel: 0424-43-5240 fax: 0424-43-5293(情報通信工学科事務室) 会員情報担当: 電気通信大学 電気通信学部 情報工学科 武永 康彦 tel: 0424-43-5327 fax: 0424-43-5334(情報工学科事務室) 事務局用アドレス: e-mail: la-staff@ice.uec.ac.jp URL: http://www.la.ice.uec.ac.jp * 住所,所属,メイルアドレス変更や新規入会申込み等の事務的連絡事項 は la-admin@ice.uec.ac.jp にて, また, 種々の一般的な問い合わせは, la-staff@ice.uec.ac.jp にて随時受付けております. ---------------------------------------------------------------------- 2.年会費納入ならびに会員情報更新のお願い 2002 年度会費(一般:1,500円,学生:1,000円)を以下に記載の郵便振替口 座にお振込み下さい. 口座番号: 00100--8--171286 口座名称: LAシンポジウム 電通大事務局 振込用紙は,郵便局備え付けの用紙を使用して下さい. [入会&会員情報の変更] 新規に入会を希望される方,個人情報を変更される方は必要事項を記載して 電子メールにて la-admin@ice.uec.ac.jp までご連絡下さい。申し込み書の フォーマットは事務局の WWWサーバにあります. また,すでに退会されたと思われる方がいらっしゃいましたら,お知らせ下さ い.現在の個人情報は残しますが,再度入会されるまで事務局報の送付を休止 したいと思います. [複数年,複数人の会費一括納入] 複数年(正会員に限る),複数人をまとめてお支払頂くことも可能です.ただ, その際には,各会員が何年分を払い込むのかがわかるように,振込用紙の通信 欄に記入しておいて下さい.また,夏のLA参加費用と同時に振り込まれる方 は,別送の参加申込書(兼会費送付書)をお送り下さい. ---------------------------------------------------------------------------- 3.2001年度会計報告(東北大) 前年度幹事校の東北大より, 以下の収支決算報告をいただきましたので, ご報 告致します. <収入>           <支出> ------------------------------------------------------------------- 前年度繰越  924,661    夏のLA宿泊費支払い  1,930,342 会費     469,000    夏のLAキャンセル料    25,000 夏のLA参加費 1,982,800    会誌印刷代(送料含)   192,855 利子        99 消耗品その他雑費    18,564                 LA論文賞副賞代     3,931                 京大会館使用料     180,600                次年度繰越(手数料込) 1,025,268 ------------------------------------------------------------------- 収入合計  3,376,560    支出合計       3,376,560 ---------------------------------------------------------------------- 4.夏のLAシンポジウム 下記の要領で開催致します.奮ってご参加下さい. (a) 日程 午前 午後 夜 7 月 22 日(月) ------ 講演 学生セッション 7 月 23 日(火) 講演 自由討論 懇親会 7 月 24 日(水) 講演 ------ ------ (b) 会場 ウェルサンピア千葉(旧 千葉厚生年金休暇センター) テニス,プール,ゴルフ練習等のスポーツ施設が充実しております. 詳細につきましては以下の URL をご参照下さい. http://www.kjp.or.jp/hp_43/ 所在地:〒 260-0801 千葉市中央区仁戸名町 705 電話番号:043-265-5000 (代表) 交通:(詳細は事務局報 2 号をお待ち下さい) 蘇我駅からシンポジウム会場まで送迎バスを運行する予定です. 7/22 11:00 頃(予定)蘇我駅発 会場行き 7/24 13:00 頃(予定)会場発 蘇我駅行き 所用時間は約 20 分です. なお公共の交通機関を利用される場合は, 詳しい情報が上記会場のホームペ ージにありますので, そちらをご参照下さい. なお,上記会場からディズニーリゾート(東京ディズニーランド&東京ディ ズニーシー)までは,電車利用で約40分です.ただ,上記日程は夏休み期 間にかかります.入場券(パスポート)の手配等は1ヶ月前から可能のよう ですので,次の URL 等をご覧いただき,ご興味がおありの方は事前に各自 でご手配下さるようお願い致します. http://www.tokyodisneyresort.co.jp (東京ディズニーリゾート・オフィシャルホームページ) また,夏のLAシンポジウムに引き続き 7 月 25 日に東京近辺にて,情報処 理学会アルゴリズム研究会(SIGAL)が開催の予定です. (c) 昨年に引き続いて「学生セッション」を企画しました。 今回は,23 日の夕食後,学生の皆さんによるショートトークセッションを企 画致します.発表時間は, 一般講演の半分程度です. 立派な研究でも結構です が,未完成研究大歓迎です.配布資料(予稿)も簡単なもので結構です.卒論 や修論のテーマとして今,考え悩んでいること,あるいは,将来やってみたい ことを説明して下さい.きっとよいアドバイスを得られることでしょう. (d) 参加・宿泊申し込み方法   LAシンポジウム 7 月 22 日,23 日ともに1泊2食(夕・朝)を単位として, 以下のような形 でお申込みを受け付けます. 7 月 22 日のみ参加 11,000 円 (夕食,宿泊,23 日の朝食, 参加費) 7 月 23 日のみ参加 15,000 円 (懇親会,宿泊,24 日の朝食, 参加費) 7 月 22, 23 日両日参加 23,000 円 (上記内訳全部) また, 上記とは別に, 22 日, 23 日, 24 日の昼食を, 1食 1,000 円(税, サ ービス料込み)で予約を受付けます. 会場にはレストランがありますが, 当日 予約なしで行かれると対応できない場合があるそうですので, 会期中に会場で 昼食を取られる予定の方は, 参加申込みの際に併せて昼食の申込みもしていた だきますよう, お願い致します. 参加・宿泊申し込みは,夏のLA参加申し込みフォーマットにご記入の上,電 子メイルで 6 月 14 日(金)までに事務局にお送り下さい.(グループ申し込 みも可能です.)フォーマットは事務局の WWW サーバにあります. 宿泊料金は,先に述べました郵便振替口座に 6 月 14 日(金)までにお支払 い下さい. 注1)上記会場のテニスコートの予約申込みは、後日、改めて受付けます。 注2)参加申込み人数が 100 名を越えた場合に限り、宿泊なしの参加申込み を受付ける予定です。(ただし、その場合は、懇親会が 23 日の宿泊者の夕食 という取り扱いになっているため、宿泊なしで参加された方は、懇親会に参加 できなくなります。)本件に関する詳細は、事務局に直接お問い合わせ下さい。 (e) 講演申し込み 講演申し込みも,申し込みフォーマットにご記入の上,電子メイルで 6月 14 日 (金)までにお送り下さい.フォーマットは事務局の WWW サーバにあります. ---------------------------------------------------------------------- 5.LAシンポジウム会誌原稿募集 LAシンポジウム会誌原稿大募集 LAシンポジウム会誌 第39号 (2001年 7月発行予定)の原稿を大募集します. 研究に関するホットな話題,初心者向けの研究解説,研究や教育についてのエッ セイ,書評,ゲーム,パズル,論文の投稿案内,研究会や国際会議の案内,LA シンポジウムやLA会誌へのご提案などございましたら,是非,下記のアドレス まで,お気軽に原稿をお寄せください. (原稿お寄せくださると場合には,下記締め切りとは別に, 早めにご一報くださると非常に助かります.) また,本号では特に以下の原稿を大募集いたします. [悩みの種お分けします(仮)] 皆様の心を悩ませて(?)いる「未解決な問題」をお寄せください.特に,広く知 られている難問よりも,日常で遭遇した,なんとなく解けそうではある.しかし 悔しいどうもうまく行かない.何かいいアイデアないですか? もし教えてくれた ら,明日の晩飯おごります.という感じの問題をお抱えの方は是非お寄せくださ い.学術的な未解決問題でなくとも構いません.また,特に学生の方からのご寄 稿も歓迎いたします.(教官の先生方,お近くで悩んでおられる学生の姿を見か けましたら是非書くよう勧めて下さい...) [旅する研究者(仮)] 国際会議,あるいは,在外研究など海外渡航に関するエピソードをお寄せくださ い.初めての海外出張の思い出,こんなところの国際会議であんなことがあった, などなど.皆様の貴重なご経験談を,是非お寄せください. [理論計算機科学の非専門家への浸透について(仮)] 数学は,高校で多くの人が習い,入試科目にも広く採用され,大学でも理工系に 限らず広く教育されています.それでけではなく,数学には研究者ではない数学 ファンという人たちが存在します.理論計算機科学もこのように浸透して行くで しょうか?高校での教育,大学入試,大学での教育,一般の人たちへのアピール などと関連して皆様からのざっくばらんなご意見をお待ちしています. 原稿はA4サイズ,1 〜6枚程度を目安に,なるべく,電子メールによるLaTeXファ イルでの投稿をお願い致します. 締め切り : 2001年 6月 15日(土) 送付先(E-Mail) : sei-ichi@tani.cs.chs.nihon-u.ac.jp 送付先(郵便)  〒156-8550 東京都世田谷区桜上水 3-25-40  日本大学文理学部情報システム解析学科  谷 聖一  TEL 03-3329-1151 ==================================================================== 事務局報は以上です.何か不明な点がありましたら,下記までお気軽にお尋ね 下さい. ---------------------------------------------------------------------- 連絡先: 〒182-8585 東京都調布市調布ケ丘 1-5-1 電気通信大学 電気通信学部 情報通信工学科 富田 悦次 e-mail: tomita@ice.uec.ac.jp tel: 0424-43-5240 fax: 0424-43-5293(情報通信工学科事務室) 会員情報担当: 電気通信大学 電気通信学部 情報工学科 武永 康彦 tel: 0424-43-5327 fax: 0424-43-5334(情報工学科事務室) 事務局用アドレス: e-mail: la-staff@ice.uec.ac.jp URL: http://www.la.ice.uec.ac.jp * 住所,所属,メイルアドレス変更や新規入会申込み等の事務的連絡事項 は la-admin@ice.uec.ac.jp にて, また, 種々の一般的な問い合わせは, la-staff@ice.uec.ac.jp にて随時受付けております. ------------------------------------------------------------------