2002年度 冬のLAシンポジウム(EATCS Japan Chapter Workshop と共催)
発表プログラム


プログラム (発表15分, 質疑5分) 

---------------------------------------------
2/3(月)
 セッションA: 13:20 〜 14:40 (4件)
 セッションB: 15:00 〜 16:40 (5件)
 セッションC: 17:00 〜 18:00 (3件)

2/4(火)
 セッションD:  8:30 〜 10:10 (5件)
 セッションE: 10:30 〜 12:10 (5件)
 昼食
 セッションF: 13:00 〜 14:40 (5件)
 セッションG: 15:00 〜 17:00 (6件)
 EATCS Japan business meeting 17:10 〜 17:40
 懇親会:     18:20 〜 

2/5(水)
 セッションH:  8:30 〜 10:10 (5件)
 セッションI: 10:30 〜 12:10 (5件)

 LA/EATCS 発表論文賞 授賞式

---------------------------------------------

2月3日(月):

セッションA

1. メタ戦略に対するロバストな並列化手法について
○石橋正裕(九州大学), 朝廣雄一(九州産業大学), 山下雅史(九州大学)

2. ボール回収問題におけるロボットスケジューリング問題
○佐久間 俊慎(九州大学), 小野 廣隆(九州大学), 山下 雅史(九州大学),
朝廣 雄一(九州産業大学), 牧野 和久(大阪大学), 堀山 貴史(京都大学)

3. 容量を制限した場合の移動物体巡回問題
下入佐 真一(九州工業大学), 朝廣 雄一(九州産業大学),
○宮野 英次(九州工業大学)

4. 短絡除去可能な順序なし二分木における最小被覆木問題に対する一考察
○牧山幸史, 安浦寛人(九州大学)

セッションB

5. Quantum Walks on Cycles with Even Nodes
○佐藤貴之(仙台電波工業高等専門学校), 丸岡章(東北大学)

6. 一方向性置換に基づく小さい保存領域のための量子ビットコミットメント
田中圭介(東京工業大学)

7. ノイズ耐性量子オラクルについて
○Raymond H. Putra(京都大学/ERATO), 山下茂(NTT/ERATO),
岩間一雄(京都大学/ERATO)

8. 節点重み最大クリーク抽出アルゴリズム
○中村 知倫, 富田 悦次, 西野 哲朗, 名久井行秀(電気通信大学)

9. 節点重み最大クリーク抽出に基づく量子回路の深さ最小化
○名久井 行秀, 西野 哲朗, 富田 悦次, 中村 知倫(電気通信大学)

セッションC

10. Recent Advancements of a Genetic Algorithm to Solve the Set Covering Problem
○ K. Iwamura, N. Okada, Y. Deguchi (城西大学)

11. A Simple Group Mutual Exclusion Algorithm on the Asynchronous Shared Memory Model
○高村政孝, 五十嵐善英(群馬大学)

12. 自然数の組成の O(1) 時間生成について
○三河賢治, 仙波一郎(茨城大学)


2月4日(火):

セッションD

13. Polynomial time inductive inference of ordered term trees
    with contractible variables from positive data
○鈴木 祐介(九州大学), 正代 隆義(九州大学),
宮原 哲浩(広島市立大学), 内田 智之(広島市立大学)
廣川 佐千男(九州大学)

14. Strategic Mining via Indirect Association Rules
○濱野愼一, 佐藤優子(大阪府立大学)

15. 頻出順序木パターンを見つけるオンラインアルゴリズム
○浅井達哉, 安部賢治, 川副真治, 有村博紀, 有川節夫(九州大学)

16. オンライン投資問題の競合比の改良
○築地 立家, 横山 雄俊(名古屋大学)

17. しきい関数を用いたデータの論理的解析について
○片岡 博幸, 小野 廣隆, 山下 雅史(九州大学)

セッションE

18. 協調型言語に基づく並列プロセスのモデル検証
大塚 寛(愛媛大学)

19. 再帰型をもつオブジェクト指向計算モデルにおける例外処理の型付
○堀江美保子, 酒井正彦, 坂部俊樹(名古屋大学)

20. 正規パターン言語の集合積の包含問題について
○寺田 幹治(四天王寺国際仏教大学), 佐藤 優子(大阪府立大学)
 
21. 2つの節をもつ正規基本形式体系の正例からの学習について
○植村 仁, 道正田 昌, 佐藤 優子(大阪府立大学)

22. Learning of term tree languages
○松本哲志(東海大学), 鈴木 祐介(九州大学), 正代隆義(九州大学),
内田  智之(広島市立大学), 宮原 哲浩(広島市立大学)

セッションF

23. 別の数え上げ符号を用いたナップザック暗号
○大村 慶二, 田中 圭介(東京工業大学)

24. 短いビット長の冪指数の決定性Diffie-Hellman問題について
○小柴健史(富士通研究所), 黒澤馨(茨城大学)

25. DNA計算における部分グラフ同型問題の解法について
○片山 貴晴, 鵜飼 亮介, 五所野尾 一彦, 伊藤 暢浩, 犬塚 信博, 
和田 幸一(名古屋工業大学)

26. Centralizers and monoids in mathematical clone theory
○町田 元(一橋大学), Ivo G. Rosenberg(モントリオール大学)

27. 表編集のアルゴリズム
本橋友江(早稲田大学), 谷聖一(日本大学), 土田賢省(東洋大学),
○夜久竹夫(日本大学)

セッションG

28. バンド幅問題に対するvolume respecting embedding法の実験的評価
駒原 雄祐, 中野 泰男, ○山崎 浩一(群馬大学)

29. Test Instance Generation for MAX 2SAT with Fixed Optimal Value
元木 光雄(北陸先端科学技術大学院大学)

30. An improved analysis of Goemans-Williamson’s LP-relaxation
    for MAX SAT
Takao Asano (Chuo University)
  
31. Improved algorithms for 2-interval scheduling and NMR spectral peak assignment
○Zhi-Zhong Chen (Tokyo Denki University), 
Tao Jiang (University of California at Riverside),
Guohui Lin (University of Alberta),
Jianjun Wen (University of California at Riverside)

32.  完全マッチングをもつグラフの最小頂点被覆問題の近似解法:
     平均次数が高い場合の改良
○竹内 元気, 築地 立家(名古屋大学)

33.  タスクスケジューリングに関する新しい近似アルゴリズムについて
○片柳 賢二, 砂坂 明宏, 大山口 通夫, 太田 義勝(三重大学)


2月5日(水):

セッションH

34. Shrinking alternating two-pushdown automatonについて
○守屋悦朗(早稲田大学), Friedrich Otto (Universitaet Gh. Kassel)
 
35. セルオートマトンの情報ダイナミックス:セル計算と情報量
○西尾英之助((元)京都大學), 斉藤隆(大阪工業大学)
 
36. Kolmogorov complexity upper bound of probability in computable POVM measurement
只木孝太郎(科学技術振興事業団 今井量子計算機構プロジェクト)

37. A new polynomial-time solvable class of satisfiability
浅野哲夫, ○元木光雄, 中野浩嗣(北陸先端科学技術大学院大学)

38. 一般化ブロックパズルのPSPACE完全性の別証明
◯北川 智博, 岩田 茂樹(電気通信大学)

セッションI  
 
39.  m×n分割表の近似数え上げスキームの提案
○来嶋秀治(東京大学), 松井知己(東京大学)

40. MPR束における「結び既約元」の数理的性質について
○宮川 幹平(日本大学), 成嶋 弘(東海大学)

41. 結び目の非自明性判定問題の計算量について
○原 正雄(東海大学), 谷 聖一(日本大学), 山本 慎(中央大学)

42. 類推機能をもった対話的シークェント計算証明システムの開発
○山田 敬三, 平田 耕一, 原尾 政輝(九州工業大学)

43. 右辺のみに現れる変数を持つ項書換え系のナローイングに基づく実効的
    書換えとその停止性
○西田 直樹, 酒井 正彦, 坂部 俊樹(名古屋大学)

-------------------------