ICA3PP(中国大連市)で3件の発表を行いました。
A GPU Implementation of Clipping-Free Halftoning using the Direct Binary Search
GPU-accelerated Verification of the Collatz Conjecture
C2CU : A CUDA C Program Generator for Bulk Execution of a Sequential Algorithm
8月7日・8日のオープンキャンパスで研究紹介をしました。
そこでiPhone, iPadを用いた組込みシステム開発やArdroneのデモを紹介しました。
博士課程前期修了生 竹内裕治君が電子情報通信学会 コンピュータシステム研究会「優秀若手講演賞」を受賞しました。
2014年並列/分散/協調処理に関するサマー・ワークショップ(SWoPP新潟2014)で、
研究室博士後期課程1年の笠置明彦君、周キン君が発表しました。
2014年度 夏のLAシンポジウムで6件の発表をしました。